言うてはうざい?関西では使う人が多いが、イラッとくるという声も

ねこくん
言うてがうざい!同じように思った人はいる?

言うてがうざい…!そう感じたことはありませんか?

今回は、言うてがうざい!と感じる人がどのくらいの割合でいるのか、アンケート調査をしてみました。

目次

言うてはうざい?アンケートをとってみた!

言うてに、うざいと感じるかどうか、10人にアンケートをとってみました。

クラウドワークスでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

うざいと感じる3人
うざいと感じない7人

アンケート調査に加えて、X(旧Twitter)の意見も調べてみました。

スクロールできます

次の項目では、言うてにうざいと感じた人と感じない人、それぞれの意見を紹介します。

言うてに、うざいと感じる人の意見

うざいと思う意見や理由

言うてに、うざいと感じる人のコメントを紹介します。

元々関西弁から派生した言葉ではありますが、関西出身でもないのに使うのはおすすめしません。「言うて」以外が標準語になると違和感しかなく、聞いていてそわそわします。(40代男性)

関西以外の人が言うと発音が微妙に違い、違和感を覚えることがあります。テレビで流行りの言葉を取り入れて、面白さを演出しているようなあざとさも気になります。(50代男性)

もう少し自分の、言葉で話してくれたほうがより、気持ちは伝わるのになと、感じる部分は、すごくあります。(30代女性)

言うてに、うざいと感じない人の意見

うざくないと思う意見や理由

逆に、言うてに、うざいと感じない人のコメントを紹介します。

実はわたし自身がj関西人なので、『言うて』を使う方がとても多く、今まで気にしたことがなかったためです。(30代女性)

身近な人じゃなかったので方言だと思いました。聞き取れたので直接私には言ってないから何も感じませんでした。(20代女性)

「言うて」を使う人に対して、私はあまりモヤっとしたりうっとうしく感じたことはありません。それは、その人が自分の意見や感情を表現するための言い回しだと思うからです。もちろん、場面や相手によっては、「言うて」が不適切だったり失礼だったりすることもあるでしょう。(50代男性)

「うざい」と感じない人の意見をもっとみる

おそらく「言うて」の語源が、「とは言うものの」という言葉の関西弁「言うてからに」から来てるためだと思う。関西人の私としては親しみやすい単語だと思っている。(50代男性)

自然に話しているときにその言葉を使ってしまうのは別におかしいとは個人的に思わないからとしか言いようがない。(20代女性)

今はやっている感じの言葉だと思うので、それをあえて使うことでフランクな感じを出そうとしているんだと思います。ですので私との距離を縮めようとして話してくれているんでしょうし、気になりません。(50代男性)

自分自身も無意識に使っていそうな言葉なのと、周りの人も使っていることがよくあるため、比較的慣れた言葉だから。(30代女性)

⇧目次へ戻る

逆の立場(当事者)では、どんな状況や心理なのか?

相手の立場になってみると

言うてがうざい!と、つい一方的な見方になってしまいますが、逆の立場(当事者)では、どんな事情や心理状態なのでしょうか。

集まった回答を紹介します。

若者言葉ですので、流行りから何となく使っているのでしょう。元をしらなかったり周りが使っているからと言った、単純な物です。

関西出身のタレントの真似をして、その場を盛り上げたいと言う意図が見えます。また、話の内容が相手に受け入れられない場合は、テレビの真似をしただけだと誤魔化すための予防線を張っていることもあります。

なんだか、上から目線な雰囲気を醸しだしやはり、自分は立場が上だと、思っているように少なからずかんじます。

回答をもっとみる

『言うて』とは『あなたそうはいっても』の略だと考えています。なので、『でも』くらいの感覚です。もうちょっとラフに表現した感じでしょうか?

相手の気持ちあまり考えてない人だと思います。というよりも上から目線みたいな感じで言ってるのじゃないかと思います。

「言うて」を使う人は、多分、自分の考えを相手に伝えたいけれども、自信がなかったり、反対されたりするのが怖かったりするのだと思います。

伝える相手に対して「早く親しみを感じて欲しい」という意味で使っていると考える。特に関西弁圏内の出身者かどうかは関係なく、「とは言うものの」という言葉が堅苦しい印象を与えるから、崩した感じで会話をしたいという意思があってのことだと考える。

それは、相手に対して少しは気を許しているという気持ちの表れによるものだと考えられるのではないかと感じます。

「言うて」って若者言葉で流行している言葉だと思うので、それを使う事で自分は若い。そして馴れ馴れしい話し方をすることで他人との距離を縮めようとしているんだと思います。

ラフな会話を楽しみながら、あまり深く考え込まない心理状況。ポジティブ思考な会話の展開をしようとしている。

⇧目次へ戻る

言うてがうざい!を解決するには?

うざいのを解決するには?

言うてがうざい!というモヤモヤした気持ちを解決するためには、どうしたらいいのでしょうか。

改善策を考えてくださった方の回答を紹介します。

全て関西弁にするか、別の言う方に変えると違和感は少なくなります。標準語ではない事をしっかりと把握して使って行くのがおすすめで使うならば基本同年代のみにすると良いでしょう。

関西出身の方のような自然な発音だったら、さほど気にならないと思います。付随する話の内容も重要で、何かを狙った意図が無く自然な会話なら素直に受け入れられます。

あまりその言葉を使わずに、もう少し真面目な雰囲気の言葉も混ぜると、より良いのかなとは、感じてはいます。

回答をもっとみる

言い方や、『言うて』の後に続く言葉の問題もあると思います。『言うて』自体にはモヤっとする要素はないように思います。

言う前にまず相手の気持ちを考えるのが大事だと思います。喋る時あまり考えてない人だと気づいた時もう言ってしまったってなるのでひとまずその言葉さえ使えないようにすること。

「言うて」を使う人が、相手にモヤっとさせないようにするためには、自分の意見や感情をはっきりと伝えることが大切だと思います。また、相手の反応や意見にも耳を傾けることも必要です。

いわゆる距離感を気にされてる人がモヤっとしたり鬱陶しいと感じたりするのだと思う。だとしたら「とは言うものの」という言葉で言い直すか、「言うてですね」などとりあえずの丁寧語的な言い方に直す位しかないと考える。

それをあまり親しくない人に対して使わないように気をつけさえすれば別に問題になることは無いと思います。

最初に「最近 言うてっていうのがクセになっててね~」とこれから言うてを使うよアピールしてくれていると大丈夫だと思います。

きちんと会話のキャッチボールができていれば問題はないと思います。話が通じないと、その話し方にさえ不快感を感じる人はいると思います。

⇧目次へ戻る

まとめ

まとめ

今回は、言うてにうざいと感じるか、感じないかをアンケート調査し、その理由や意見を紹介しました。

このサイト「うざいずむ」では、さまざまな事柄に対する感じ方をアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。

自分と同じ意見の人がいないか、また反対意見の人はどんな感想を持っているのか、ぜひほかの記事でもチェックしてみてください。

きこ書房
¥1,919 (2024/06/12 23:09時点 | Amazon調べ)
スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

編集ライター4のアバター 編集ライター4 Webライター

編集部のライターです。世の中の人が気になる話題について、アンケート調査結果をまとめています。

別の話題もチェックしてみよう!

うざいずむ

このサイト「うざいずむ」では、日常で起こる事柄にうざいかうざくないか、アンケート調査をしています。

「あ〜、これってあるある!」と、共感できるような話題をチェックすることができます。

ぜひ、ほかのアンケート結果もチェックしてみてくださいね!

目次