ねこくん
子育てママがうざい…!そう感じたことはありませんか?
今回は、子育てママがうざい!と感じる人がどのくらいの割合でいるのか、アンケート調査をしてみました。
目次
子育てママはうざい?アンケートをとってみた!
子育てママに、うざいと感じるかどうか、10人にアンケートをとってみました。
クラウドワークスでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。
アンケート調査に加えて、X(旧Twitter)の意見も調べてみました。
次の項目では、子育てママにうざいと感じた人と感じない人、それぞれの意見を紹介します。
子育てママに、うざいと感じる人の意見
子育てママに、うざいと感じる人のコメントを紹介します。
相手には子供がいて自分は独身であることを知っていて子供がいることをアピールしているようでマウントを取られているように感じてしまう。(30代男性)
自分が独身で結婚できていないので、子育てアピールは結婚して子供がいることを表し劣等感を感じてしまうから。(40代男性)
人の幸せは人それぞれだが、子育ての投稿は未婚の自分にとっては不快でしかない。結婚できない、していないこと、子どもを産んでいないことを痛感させられ悲しくなる。(20代女性)
「うざい」と感じる人の意見をもっとみる
子育ては経験者であれば大なり小なり誰でも大変なイベントなので大袈裟にアピールするようなものではないと思います。(30代男性)
子育てママに、うざいと感じない人の意見
逆に、子育てママに、うざいと感じない人のコメントを紹介します。
自分には自分だけの生活があるように、その人にもその人だけの生活があるのだから別に致し方ないと思います。(20代女性)
友人の子供の成長を見る事ができるので、嬉しくなります。いつのまにかこんなに大きくなったの?って驚かされることも多々あります。(30代男性)
子育て頑張ってるんだなとしか思わないと思う。その人にとっては子育てがトピックなのでそのアピール?なるのは仕方ないと思う。(30代女性)
「うざい」と感じない人の意見をもっとみる
それが嘘だったらアウトだけど、しっかりやっていてアピールする分にはしっかりしていて良いものだと思う。子育て自体、それのアピール自体に対して不快なことはない。(30代男性)
子育ては大変でしょうし、独身で子供のいない私にはわからないこともあると思います。ですのでアピールされた方が伝わってくることもありますし、気になりません。(40代男性)
子育てしている友人は、自分の幸せや苦労を共有したいだけだと思うからです。私は彼らの子育てに興味がありますし、応援しています。彼らが子育てをアピールすることで、私は嫉妬や不満を感じることはありません。(30代男性)
⇧目次へ戻る
逆の立場(当事者)では、どんな状況や心理なのか?
子育てママがうざい!と、つい一方的な見方になってしまいますが、逆の立場(当事者)では、どんな事情や心理状態なのでしょうか。
集まった回答を紹介します。
ただ単に自分の子供が可愛くて誰でも良いからその可愛さを共有して欲しくてアピールしているのだと思う。子育てが大変なことをアピールしてくる人は、それで会社を急遽休んでしまってもしょうがないという予防線をはっているのだと思う。
悪気がある人はほとんどいなく、日々の子育ての苦労や愚痴を聞いてほしい、私を分かってほしいという思いから話している。
子どもの成長を知らせたり、自分の幸せを自慢したい。他の子育てしてる人と繋がりたいといった理由からの投稿だと思う。
回答をもっとみる
本人にしてみればとにかく自分の子育ての大変さを知ってほしい、誰でもいいから共感を得たいという考えが強いのではないかと思います。
まさかこんなに大変だなんて思いもしなかったな誰かに共感して欲しいなと、そういう気持ちの表れだと思います。
アピールというよりも、子供の成長を上げているものだと思います。そのように感じるなら見ないほうがいいと思います。
その人にとっては子育てしていることが当たり前なのでアピールしているわけじゃないと思う。あくまで日常を発信しているだけ。
きっと苦労しているはず。それでもそれに達成感があるはず。だからこそ自分の価値観、存在感として子育ては重要だと発信したいのだと思う。中にはねぎらってくれ、褒めてくれという思いもあるはず。
独身で子供もいないとなると、既婚で子育てしている人とはこれまでしている経験に差があると思います。そこから価値観も変わってくるでしょうし、そういったことを理解してもらう為に伝えているんだと思います。
子育てしている友人は、自分の子どもに誇りを持っているし、子どもの成長や可愛さを見せたいと思っているのだと思います。また、子育ては大変なことなので、励ましや共感を求めているのかもしれません。
⇧目次へ戻る
子育てママがうざい!を解決するには?
子育てママがうざい!というモヤモヤした気持ちを解決するためには、どうしたらいいのでしょうか。
改善策を考えてくださった方の回答を紹介します。
長々と話しすぎないようにすれば良いと思う。こちらから聞いた時だけ子育ての大変さ等をアピールしてくれれば良い。
最初に一言、「子育てについてどうしても話したいことがあって、私も本当に毎日大変で」など苦労をアピールしておく。
その投稿によって、毎回不快な気持ちにさせられる人がいることを知るべき。自分の幸せが人を傷つけることを知った上で、投稿内容も考え、それ専用でアカウントを作るなど対応をとる。リアルの場では押し付けがましく、子育てアピールはしない。
回答をもっとみる
本当に自分を理解してくれる気心の知れた家族や友人に対してだけ子育てアピールをするのであれば何ら問題は無いと思います。
自分のエピソードだけを延々と語って聞かせるのではなくて、相手にもちゃんと話を振ってあげればいいと思います。
独身の人でそのような事を気にする人の前での子供の話は控えるようにすればいいと思います。SNSに関して言えば、あげるのは自由のため、見る人が見なければ良いと思います。
別に気にしなくていいと思う。なんだかモヤッとするのはその人にとっての問題であるから余計な気を使うほうが良くない。
自分の頑張りばかりを表面に出すのは良くない。それは子供のためであるのが原動力です。最後には子供が喜んでくれたことが嬉しい思いを告げるべき。そういう清い思いに対して人は心を打たれるから、なんだかんだあっても締めにはその内容を発すればイライラされることはない。
最初に話せばいいと思います。子育てしていると、独身だったり子供がいない人にはわからない苦労をしている。だから子育てしていることをアピールしているんだと。
子育てしている友人は、自分の子育てに関する投稿や話題にバランスを持つことが大切だと思います。子どもだけでなく、自分自身や他の話題にも触れることで、相手に飽きられないようにすることができます。また、相手の状況や気持ちに配慮することも重要です。
⇧目次へ戻る
まとめ
今回は、子育てママにうざいと感じるか、感じないかをアンケート調査し、その理由や意見を紹介しました。
このサイト「うざいずむ」では、さまざまな事柄に対する感じ方をアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。
自分と同じ意見の人がいないか、また反対意見の人はどんな感想を持っているのか、ぜひほかの記事でもチェックしてみてください。
きこ書房
¥1,919 (2024/06/12 23:09時点 | Amazon調べ)
ポチップ
著:下園壮太
¥1,540 (2024/06/12 23:10時点 | Amazon調べ)
ポチップ