情報共有はうざい?何でもシェアしたがる人はうまく行かないという声も

スポンサーリンク
ねこくん
情報共有がうざい!同じように思った人はいる?

情報共有がうざい…!そう感じたことはありませんか?

今回は、情報共有がうざい!と感じる人がどのくらいの割合でいるのか、アンケート調査をしてみました。

こちらもおすすめ!

スポンサーリンク
目次

情報共有はうざい?アンケートをとってみた!

情報共有に、うざいと感じるかどうか、10人にアンケートをとってみました。

クラウドワークスでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

うざいと感じる5人
うざいと感じない5人

アンケート調査に加えて、X(旧Twitter)の意見も調べてみました。

スクロールできます

次の項目では、情報共有にうざいと感じた人と感じない人、それぞれの意見を紹介します。

情報共有に、うざいと感じる人の意見

うざいと思う意見や理由

情報共有に、うざいと感じる人のコメントを紹介します。

そこまで、一から十まで共有を、しなくても別に良いのではないのかなと、感じてしまう部分が少なからずあります。(30代女性)

いちいち共有してくれなくてもいいから。どんな声掛けをしてほしいの?と思ってしまい、相手の話をきちんと聞けないから。(30代女性)

仕事に集中したいタイミングで情報共有されると、中断させられてしまうため、イライラしてしまうことがあります。(50代男性)

「うざい」と感じる人の意見をもっとみる

自分が担当していない業務に関しても、今どのような状態でどんなことに困っているといった内容を共有してくる人がいたのですが、共有されても何もできないし自分の業務の邪魔になるので鬱陶しかったです。(30代女性)

情報共有はとても大事なことだが、どの段階でどの程度どの人まで共有するかをしっかり見極める必要がある。(20代女性)

まとめると、

  • 一から十まで共有をしなくても別に良いのではないのかなと、感じてしまう
  • 担当外の業務に関して共有されても自分の業務の邪魔になるので鬱陶しかった
  • 仕事に集中したいタイミングで情報共有されると、中断させられてしまいイライラした

などの意見があることがわかりました。

スポンサーリンク

情報共有に、うざいと感じない人の意見

うざくないと思う意見や理由

逆に、情報共有に、うざいと感じない人のコメントを紹介します。

自分がなんでも共有したい人間だからです。共有した方が、仕事の効率が上がるし、「報連相」は基本だと思っています。(30代女性)

仕事においてひとりで勝手に進められてしまう方がよっぽど大問題になり得るからむしろありがたいとは思います。(20代女性)

プライベートでそれをやられると困りますが、仕事であるならば共有するに越した事はないと思います。何かトラブルの際に、情報が共有されていれば、スムーズに解決策をとることができるのではないでしょうか。(30代男性)

「うざい」と感じない人の意見をもっとみる

仕事で情報を共有するのは大切なことだと思うので、それはいいんじゃないかと思う。秘密主義の方が問題ではないか。(40代女性)

むしろありがたいです。その人が得た情報をわざわざ提供してくれているわけですから、感謝こそすれイライラはしません。(50代男性)

まとめると、

  • 仕事で情報を共有するのは大切なことだと思うので、それはいいんじゃないかと思う
  • 仕事であるならば共有するに越した事はないと思う
  • 仕事においてひとりで勝手に進められてしまう方が問題になり得るからむしろありがたい

などの意見があることがわかりました。

⇧目次へ戻る

逆の立場(当事者)では、どんな状況や心理なのか?

相手の立場になってみると

情報共有がうざい!と、つい一方的な見方になってしまいますが、逆の立場(当事者)では、どんな事情や心理状態なのでしょうか。

集まった回答を紹介します。

やはり、不安だったり心配だったりするから全部共有をしたいなという、気持ちが強いと、感じてしまいます。(30代女性)

こちらに落ち度はないと言いたいからかなと思います。共有すべき人が知らなかった!という状況を防ぎたいから。(30代女性)

チーム全体で情報を共有することで、透明性のあるコミュニケーションを実現し、協力性を高めようとしているのでしょう。(50代男性)

回答をもっとみる

おそらく、誰かに話して状況を整理したいのと、自分一人で決めたわけではないという安心感を持ちたいのかなと思いました。(30代女性)

情報共有をしっかりしなさいと上司から言われていて、逐一報告しなきゃと思っているのだと思う。情報共有しないと不安になってしまう場合も。(20代女性)

誰かが情報を把握していないことで、仕事が滞ることを考えると、「共有する」だけでその危険を回避できるならやったほうが良いから。(30代女性)

仕事のことで自分だけが勝手に把握していて進めたら後々大変なことになり得る可能性があると思っている気がする。(20代女性)

会社の業務をスムーズにしたいという考えや、周りにあらかじめ共有しておくことでトラブルのリスクを最小限にしておきたいという考えがあるのではないでしょうか。(30代男性)

誰かに共有しないと不安になってしまうとか、自分が安心したいとか、もともと話し好きだったりなどの理由があるのかも。(40代女性)

情報を得るまでにそれなりの苦労をした、もしくは情報を得る前と後では違いを感じられたから情報提供してくれようとしているんだと思います。(50代男性)

逆の立場になって考えると、

  • 情報共有しないと不安になってしまう
  • あらかじめ共有しておくことでトラブルのリスクを最小限にしておきたいという考えがある
  • 透明性のあるコミュニケーションを実現し、協力性を高めようとしている

などの状況から、そのような行動をしてしまうのかもしれません。

⇧目次へ戻る

情報共有がうざい!を解決するには?

うざいのを解決するには?

情報共有がうざい!というモヤモヤした気持ちを解決するためには、どうしたらいいのでしょうか。

改善策を考えてくださった方の回答を紹介します。

あまり、干渉をしすぎないことが1番お互いのために良いのではないのかなと、感じてしまう部分がすごくあります。(30代女性)

毎度報告するのではなく、後々共有しておかなければ困りそうだなと思うことだけしてくれたらと思います。取捨選択できるようになれば。(30代女性)

相手が仕事に集中しているタイミングなど、相手の気持ちを推し量り、不適切なタイミングでの共有は避けるといいと思います。(50代男性)

回答をもっとみる

決断する責任をこちらに押し付ける感じで共有するのではなく、なぜ共有するのかを明確にしたら鬱陶しさを感じないかなと思います。(30代女性)

自分の判断で情報共有していいか分からない時は、ひとつ上の先輩に相談してみるなど情報共有するレベル、段階をしっかり意識できるようにしていく。(20代女性)

情報共有の回数を出来るだけまとめたり、優先順位をつけて報告するようにすること。当たり前だが仕事以外のことは共有する必要はないので、休み時間にする。(30代女性)

そもそも仕事の情報を共有することに対してモヤモヤする人なんているはずがないのだから気にする必要は無い。(20代女性)

上から目線で伝えるのではなく、どちらかと言うと下手からお願いするスタンスで行ったほうがいいと思います。あまり上から目線だと、「言われなくてもわかっているよ」と思う方もいると思います。(30代男性)

他人に共有してはいけない守秘義務があるようなことは絶対言わないようにするなど、メリハリをつければいいのではないか(40代女性)

最初に「これ知ったらかなり変わってね。知っておいてもらった方がいいかなって思うんだけど」と情報提供前に一言伝えるといいと思います。(50代男性)

こんなふうにすると、相手からイライラされることも減るかもしれません。

  • 不適切なタイミングでの共有は避けるといい
  • 情報共有するレベル、段階をしっかり意識できるようにしていく
  • 後々共有しておかなければ困りそうだなと思うことだけ情報共有してくれたらいいと思う

面と向かって言うのはむずかしいと思いますが、機会があれば、それとなく相手側に伝えてみるのもいいかもしれません。

⇧目次へ戻る

まとめ

まとめ

今回は、情報共有にうざいと感じるか、感じないかをアンケート調査し、その理由や意見を紹介しました。

このサイト「うざいずむ」では、さまざまな事柄に対する感じ方をアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。

自分と同じ意見の人がいないか、また反対意見の人はどんな感想を持っているのか、ぜひほかの記事でもチェックしてみてください。

きこ書房
¥1,919 (2024/06/12 23:09時点 | Amazon調べ)
スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

別の話題もチェックしてみよう!

うざいずむ

このサイト「うざいずむ」では、日常で起こる事柄にうざいかうざくないか、アンケート調査をしています。

「あ〜、これってあるある!」と、共感できるような話題をチェックすることができます。

ぜひ、ほかのアンケート結果もチェックしてみてくださいね!

目次