話聞くよと言われるのはうざい?おじやんや男の人からそういうラインが来るという声も

ねこくん
話聞くよと言われるのがうざい!同じように思った人はいる?

話聞くよと言われるのがうざい…!そう感じたことはありませんか?

今回は、話聞くよと言われるのがうざい!と感じる人がどのくらいの割合でいるのか、アンケート調査をしてみました。

こちらもおすすめ!

目次

話聞くよと言われるのはうざい?アンケートをとってみた!

話聞くよと言われるのに、うざいと感じるかどうか、10人にアンケートをとってみました。

クラウドワークスでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

うざいと感じる6人
うざいと感じない4人

アンケート調査に加えて、X(旧Twitter)の意見も調べてみました。

スクロールできます

次の項目では、話聞くよと言われるのにうざいと感じた人と感じない人、それぞれの意見を紹介します。

話聞くよと言われるのに、うざいと感じる人の意見

うざいと思う意見や理由

話聞くよと言われるのに、うざいと感じる人のコメントを紹介します。

自分が話を聞いて欲しいタイミングでない時や、相手によって話したくない相手に言われると話す必要がないと感じる(20代女性)

そう言ってくれるけど、逆に自分のことは話してくれなくてモヤッとした。気遣ってくれていても、それが本当に心のこもったものなのか疑わしくて、うっとうしく感じたことがある(20代女性)

「話したい」という気持ちがないのに、「聞いてあげる」という形で相手を責めてしまうような印象があります。(50代男性)

「うざい」と感じる人の意見をもっとみる

悩んでいる人を純粋に助けたい・力になりたいと思っているのか、他人の不幸話は蜜の味とばかりの検索好きなだけか、この人の善悪度合いの見極めが難しくモヤっとする。(40代女性)

自分がお願いしていないのにも関わらず話聞くよと言ってくるのは寄り添う気持ちというよりは自己満足で聞くつもりなのかなと思ってしまうから。(20代女性)

話聞くだけ?と思ってしまうし、アドバイスくれないのかな?いい人になりたいのかな?と疑問が生まれモヤモヤする(30代女性)

まとめると、

  • 話す必要がないと感じる
  • 心のこもったものなのか疑わしい
  • 話聞くだけ?と思う

などの意見があることがわかりました。

話聞くよと言われるのに、うざいと感じない人の意見

うざくないと思う意見や理由

逆に、話聞くよと言われるのに、うざいと感じない人のコメントを紹介します。

何か自分が悩んでいるときに、それを察して「話聞くよ」と言ってくれるのはとても嬉しいと感じたからです。(20代女性)

仲の良さにもよると思うが、仲があまり良くなくてもそんなふうに、寄り添ってもらえる気持ちは、ありがたいから。(30代女性)

少なからず思いやりが、かなりある方なのかなとすごく感じる部分があるので、イラッとはまったくしないです。(30代女性)

「うざい」と感じない人の意見をもっとみる

嬉しいと感じる。私自身のことを気にかけてくれているのかなって思う。心配してくれるのがわかる。モヤっとしない。(20代女性)

まとめると、

  • とても嬉しいと感じる
  • 寄り添ってもらえる気持ちはありがたい
  • 心配してくれるのがわかる

などの意見があることがわかりました。

⇧目次へ戻る

逆の立場(当事者)では、どんな状況や心理なのか?

相手の立場になってみると

話聞くよと言われるのがうざい!と、つい一方的な見方になってしまいますが、逆の立場(当事者)では、どんな事情や心理状態なのでしょうか。

集まった回答を紹介します。

その人の優しさだとは思うが、純粋な優しさか困っている人を放っておけない、反対に話を聞きたいという気持ちがあるから(20代女性)

ひとりで抱え込んでしまっているのではないかと心配して、声をかけてくれているのだと思う。少しでも力になりたいという気持ちでいるのかもしれない。(20代女性)

困っている人を助けたい、話を聞いてあげることで力になりたいという純粋な親切心から発せられる言葉なのでしょう。(50代男性)

回答をもっとみる

暇を持て余しているのが30%・噂話や苦労話に首を突っ込みたがる性格なのが40%・相手を思いやって寄り添う優しい気持ちが30%といった混在した事情があると思う。また、相手に対して何かしらのアクションを起こす良さげな自分を見せたいという虚栄心と自己満足の理由からの行動だとも感じる。(40代女性)

本当に相手の助けになろうと、寄り添おうとして使ってる人がいると思います。それとは別に相手の助けをすることで自己満足を得ようと使ってる人もいると思っています。(20代女性)

アドバイスできるほどの頭はないけど、相談や話は聞いてあげたいと思ってる。その人のことを考えてるよというアピールだと思う(30代女性)

相手が悩んでいたり、辛いことがあると感じたときに自分が助けてあげたいという気持ちからそのような行動をするのだと思います。(20代女性)

ただ、噂などが好きでゆっている人もいると思うが、悩みを打ち明ける場所を提供してあげようとしているように、思う。(30代女性)

やはり、自分も同じように悩んだり、考え込みやすいなど、あるから人の気持ちも、少なからずわかるのかな、と感じます。(30代女性)

私のことが心配なのかなと思う。何か悩み事があるのかなと相手に感じさせてしまったかなと思う。 何か私に落ち度があった時に言うと思う。(20代女性)

逆の立場になって考えると、

  • 少しでも力になりたいという気持ちでいるのかも
  • その人のことを考えてるアピール
  • 助けてあげたいという気持ちから

などの状況から、そのような行動をしてしまうのかもしれません。

⇧目次へ戻る

話聞くよと言われるのがうざい!を解決するには?

うざいのを解決するには?

話聞くよと言われるのがうざい!というモヤモヤした気持ちを解決するためには、どうしたらいいのでしょうか。

改善策を考えてくださった方の回答を紹介します。

相手の話したくない雰囲気を感じたらそっとしておく、相手は話したい人に話す可能性を考えて特になにも言わない(20代女性)

単に「話聞くよ」と言うのではなく、前置きとして「最近元気ないけど何かあった?」など話を聞いてから、伝えた方がいい。(20代女性)

「話したい」という気持ちがなくても無理に話を聞こうとするのではなく、相手が話をしたいタイミングを待つようにしたらいいと思います。(50代男性)

回答をもっとみる

「自分にも~~の経験があるから気持ちが理解できる」と実際の体験談に基づいて「(だから)話聞くよ」という論理的な提案にすると、相手の心を開かせ受け入れてもらいやすくなると思う。(40代女性)

日頃のコミュニケーションを通じて相手がどんな人なのか理解しながらこの人はこちらからアプローチかけた方が良い人なのか、それとも相手からアプローチが来てからサポートしてあげた方が良い人なのかを見極めると良いと思います。(20代女性)

時間があまりないからやアドバイスできるほど頭よくないからなどの枕詞をつけてから言うと納得してもらえてモヤっとしなくなると思う(30代女性)

人によってはほっといて欲しい人もいると思うので、何度も聞かずに一度断られたらそっとしておくのが良いと思います。(20代女性)

あまりしつこく言わないことと、その人が本当に話を聞いほしいタイプの人かを見極めて、話しかける必要があると思う。(30代女性)

あまり、上から目線すぎる雰囲気を出すと逆に相手はムッとすることも、人によっては少なからず、あるように感じます。(30代女性)

言い方を変えるといいと思う。 まるまるが心配だから話聞くよ。などと言い方をする。 何か悩んでいることがあるかどうかなど、具体的な言い方をする。(20代女性)

こんなふうにすると、相手からイライラされることも減るかもしれません。

  • 話したくない雰囲気を感じたらそっとしておく
  • あまりしつこく言わない
  • 実際の体験談に基づいて論理的な提案にする

面と向かって言うのはむずかしいと思いますが、機会があれば、それとなく相手側に伝えてみるのもいいかもしれません。

⇧目次へ戻る

まとめ

まとめ

今回は、話聞くよと言われるのにうざいと感じるか、感じないかをアンケート調査し、その理由や意見を紹介しました。

このサイト「うざいずむ」では、さまざまな事柄に対する感じ方をアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。

自分と同じ意見の人がいないか、また反対意見の人はどんな感想を持っているのか、ぜひほかの記事でもチェックしてみてください。

きこ書房
¥1,919 (2024/06/12 23:09時点 | Amazon調べ)
スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

別の話題もチェックしてみよう!

うざいずむ

このサイト「うざいずむ」では、日常で起こる事柄にうざいかうざくないか、アンケート調査をしています。

「あ〜、これってあるある!」と、共感できるような話題をチェックすることができます。

ぜひ、ほかのアンケート結果もチェックしてみてくださいね!

目次