ねこくん
うんちくがうざい…!そう感じたことはありませんか?
今回は、うんちくがうざい!と感じる人がどのくらいの割合でいるのか、アンケート調査をしてみました。
目次
うんちくはうざい?アンケートをとってみた!
うんちくに、うざいと感じるかどうか、10人にアンケートをとってみました。
クラウドワークスでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。
アンケート調査に加えて、X(旧Twitter)の意見も調べてみました。
次の項目では、うんちくにうざいと感じた人と感じない人、それぞれの意見を紹介します。
うんちくに、うざいと感じる人の意見
うんちくに、うざいと感じる人のコメントを紹介します。
自慢するのが好きなのか、選ぶって知っていることを自慢話しつづけたいのであろうが、聞くほうは自慢話は勘弁して欲しい。(50代男性)
初めの頃はなにも思うことなく聞くことができるけれど、何回も聞いているうちにまたか。と思ってしまい嫌になります。(30代男性)
知りたい事は書きだしたにも関わらずその後もダラダラと語っている時間、終わらそうと思っても止まらない具合。時間の無駄と思ってしまうし話を気持ちよく聞けない。(30代男性)
「うざい」と感じる人の意見をもっとみる
聞いているときに退屈であると感じるから。あなたは知らないけど自分は知っていると自慢されている気分になるから。(10代女性)
頭が良い事を知って欲しいからうんちくを、話したり説明をしたりするのかなと、感じてしまう部分はすごくあります。(30代女性)
知っている知識であり、かつそれが誤った知識の場合それを相手に伝えるか非常に悩みます。その場の空気を壊しかねないので慎重にならなければならないという事もありモヤモヤします。(20代男性)
こちらが聞きたいわけでもないのに、一方的にうんちくを語り始めるから。その当人は知識の豊富さを自慢したいだけなので、迷惑でしかない。(50代男性)
最初の頃は有り難いなと思う事があるのですが、段々としつこくなってきてしまい聞いていて嫌な気持ちになる事が経験上あるから。(40代男性)
うんちくに、うざいと感じない人の意見
逆に、うんちくに、うざいと感じない人のコメントを紹介します。
自分の知識を語りたいというだけで、害悪はないので気になりません。むしろ有益な知識を教えてもらえるので、嬉しいです。(50代男性)
私はうんちくを語る人に対して、モヤっとする・うっとうしいと感じたことはありません。その理由は、私自身が知らないことや新しいことを学ぶのが好きだからです。うんちくを語る人は、自分の専門分野や趣味について熱心に話してくれるので、聞いていて楽しいです。(50代男性)
⇧目次へ戻る
逆の立場(当事者)では、どんな状況や心理なのか?
うんちくがうざい!と、つい一方的な見方になってしまいますが、逆の立場(当事者)では、どんな事情や心理状態なのでしょうか。
集まった回答を紹介します。
自己顕示欲が強くて、何か自慢せずにはいられず、マウントをとりたいので、あろうが、回りがうざいとは気が付かないのであろう。
自分の知っている知識を周りの人に話をすることで快感を得ると思います。自分はなんでも知っているんだという気持ちだからです。
知識人である事を自慢したいのとうんちくを語っている自分がかっこいいと思っているなんでも知っていると勘違いしている。
回答をもっとみる
自分はみんなが知らないことを知っている。話し相手より物事を知っていると相手に知らせたいと思っている。
やはり、物知りアピールだったり、頭いいんだよ。アピールだったりと、自慢をしたいのかなと、すごく感じます。
承認欲求や、自己肯定感を上げるため簡単に言えばマウントを取るためのように感じます。もちろん話の脈略に関係があり為になる知識であればそれらとは違うとも思います。
うんちくを語り始める人は、知識の豊富さを自慢することが目的だが、その背景には自分の教養や学歴など知性面で潜在的なコンプレックスを抱えていると思う。
自分自身が知っている情報を好きになって欲しい気持ちがあるからこそ話してしまう癖があると思います。決して悪気があるわけでは無いと感じています。
自分の得た知識を他人に教えたいんだと思います。それが教えた人の為にもなるでしょうし。あとは博識な人だと思われたいからうんちくを語っているんだと思います。
私はうんちくを語る人は、以下のような事情や理由があって、そのような発言をしているのだと思います。自分の知識や経験を他人に伝えたいという欲求が強い。自分の専門分野や趣味に対する愛着や誇りが高い。自分の話に興味を持ってもらえると嬉しい。
⇧目次へ戻る
うんちくがうざい!を解決するには?
うんちくがうざい!というモヤモヤした気持ちを解決するためには、どうしたらいいのでしょうか。
改善策を考えてくださった方の回答を紹介します。
同じ内容ばかりしゃべったり、一方的ではなく、相手の話しを聞きつつ進めていけば、相手も飽きないのでは。
あまり多くのことを話しないことです。たまに伝える分にはなにも印象を与えることはなく、相手も嫌な気持ちにもなりません。相手が忘れた頃に再び話することです。
一方的に喋らずほどよく相手の反応を伺いながらうんちくを語ればいいと思う。うっとうしいと思われてるのに気づかず続けるから面倒くさい。全部を語らず人の話を聞きながら要所にうんちくを挟めばいいのかなと思う。
回答をもっとみる
言い方を変える。自慢しているような言い方にならないように注意して語る。ずっと語るのではなく、語る回数、時間に注意して発言する。
毎回うんちくばかり言わず、たまに、小出しにした方がより、すごいと、思われそうに感じると、思いました。
話の初めにクッション言葉として「そういえば、興味ないかもなんだけどさ」などのワードを入れれば自己都合の話という感覚を落とせるのではないでしょうか
相手に聞かれてはじめて、うんちくを語るべきである。相手の意思にかかわらず一方的に語れば、うっとうしい思いをさせて迷惑をかけるだけ。
あまり自分自身のうんちくのすべてを語り過ぎるのでは無くて、ある程度抑えながら話して相手の反応を見るのが適切だと思っています。
より多くの知識をたくわえ、もっとうんちくを語るようになればいいと思います。そうしたらあいつは博識だからな~と好意的に感じてもらえると思います。
何だかモヤっとする・うっとうしいと感じさせないようにするには、以下のようなことを心がけた方がいいと思います。相手の興味や知識レベルに合わせて話す。相手の反応や質問を見て話すペースや量を調整する。相手にも話す機会を与える。相手の意見や感想を聞く。
⇧目次へ戻る
まとめ
今回は、うんちくにうざいと感じるか、感じないかをアンケート調査し、その理由や意見を紹介しました。
このサイト「うざいずむ」では、さまざまな事柄に対する感じ方をアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。
自分と同じ意見の人がいないか、また反対意見の人はどんな感想を持っているのか、ぜひほかの記事でもチェックしてみてください。
きこ書房
¥1,919 (2024/06/12 23:09時点 | Amazon調べ)
ポチップ
著:下園壮太
¥1,540 (2024/06/12 23:10時点 | Amazon調べ)
ポチップ