ねこくん
不幸自慢がうざい…!そう感じたことはありませんか?
今回は、不幸自慢がうざい!と感じる人がどのくらいの割合でいるのか、アンケート調査をしてみました。
目次
不幸自慢はうざい?アンケートをとってみた!
不幸自慢に、うざいと感じるかどうか、10人にアンケートをとってみました。
クラウドワークスでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。
アンケート調査に加えて、X(旧Twitter)の意見も調べてみました。
次の項目では、不幸自慢にうざいと感じた人と感じない人、それぞれの意見を紹介します。
不幸自慢に、うざいと感じる人の意見
不幸自慢に、うざいと感じる人のコメントを紹介します。
自分だけが不幸なんじゃない世の中ほとんどの人は何かしら不幸だと思ってると思うので非常にうっとうしいと思う(30代男性)
他人の不幸話を聞くとネガティブな感情になってしまうので、会話をするのであればなるべく明るい話題にしてほしいと思います。(30代男性)
これほどの不幸を体験した私って本当に可愛そうでしょ?と言わんばかりの悲劇のヒロイン気取りで、その場の話題を全部かっさらい自分への注目を集める故意的な行為で、同情よりも鬱陶しさを感じる。(40代女性)
「うざい」と感じる人の意見をもっとみる
ネガティブな話ばかりを聞かされるのは気が滅入るし、ずっと聞いているのはしんどいと思う。距離をおきたくなりそう(40代女性)
みんな不幸だから、自慢しなくてもよいし、逆に話を聞いていると自分の方が不幸に感じてくることもあるので、やめてほしいです。(30代女性)
聞いてもいないのに不幸話を聞かされ、不快感を覚えますし、自分の悩みや苦しみと比べて、共感できないので。(50代男性)
自分が1番不幸で、それが特別であるかのように振る舞う姿を見て否定したくなる気持ちが湧くから。誰だって不幸なことはある。(20代男性)
聞いている側は、不幸な話ばかりされてしまうとネガティブな気持ちになってしまうのが理由です。そして不幸の自慢と言うのが厄介だと思っています。(40代男性)
まとめると、
- ネガティブな話ばかりを聞かされるのは気が滅入る
- 誰だって不幸なことはある
- 自分への注目を集める故意的な行為で、同情よりも鬱陶しさを感じる
などの意見があることがわかりました。
不幸自慢に、うざいと感じない人の意見
逆に、不幸自慢に、うざいと感じない人のコメントを紹介します。
話を聞かされて不幸で同情したくなるような内容であれば、自慢されたとは思わないからです。びっくりしたり本当に同情したくなるだけです。(40代女性)
実際自慢できるほどの不幸を味わってきたんでしょうし、愚痴感覚で不幸自慢するぐらいは気にならないです。(50代男性)
まとめると、
- 同情したくなるような内容であれば、自慢されたとは思わない
- 愚痴感覚で不幸自慢するぐらいは気にならない
などの意見があることがわかりました。
⇧目次へ戻る
逆の立場(当事者)では、どんな状況や心理なのか?
不幸自慢がうざい!と、つい一方的な見方になってしまいますが、逆の立場(当事者)では、どんな事情や心理状態なのでしょうか。
集まった回答を紹介します。
本当に不幸なのかもしれないが、私こんなに不幸なのと、他の人よりも誰よりも私が1番不幸なんだと不幸の自慢を押し売りしていると思う(30代男性)
自分がどれだけ不幸なのかアピールすることによって、周りの人から同情してもらおうと考えているのではないかと思います。(30代男性)
周囲に話して聞いてもらうことで、辛かったことを浄化して自分で自分を救っている。不幸も少し面白おかしく語れば、心の傷が癒されて前に進める原動力になることを知っているからだとも思う。(40代女性)
回答をもっとみる
周りの人に同情してもらうことが快感になっていたり、注目を集める手段にしているのではないか。もしくは本当にネガティブ思考なのかも。(40代女性)
私は、かわいそうなんだよ、というアピールが少なからずあるように、感じる部分と慰めてほしいにも感じます。(30代女性)
周囲からの同情や関心を引くことで、承認欲求を満たそうとしていたり、自分の弱さを隠すために、不幸話をすることで自分自身を守ろうとしているのでしょう。(50代男性)
慰めを求めているのだと思う。自分が1番不幸だと思っていれば他人だけでなく自分で自分を慰めるような気持ちにもなれる。(20代男性)
自分自身の不幸な体験を話している事で、気持ちを吐き出したい傾向があると思っています。ある意味では、ストレス解消法の一つでもあると思います。(40代男性)
今までいろんな人に話してきて、まずみんな驚いてくれて同情してくれることの気持ちよさを多少感じていそうです。(40代女性)
同情と応援をしてほしいんだと思います。 これだけの不幸を経験してきたから、自分は大変なんだと周囲に知ってもらい、そんな不幸に負けずに頑張れと応援してほしいんだと思います。(50代男性)
逆の立場になって考えると、
- 不幸話をすることで自分自身を守ろうとしている
- 同情と応援をしてほしいんだと思う
- 不幸の自慢を押し売りしていると思う
などの状況から、そのような行動をしてしまうのかもしれません。
⇧目次へ戻る
不幸自慢がうざい!を解決するには?
不幸自慢がうざい!というモヤモヤした気持ちを解決するためには、どうしたらいいのでしょうか。
改善策を考えてくださった方の回答を紹介します。
聞いてほしいんだけど他の人も不幸だと思うんだけど私こないだこんな不幸があったんだという入りをして話せばいいと思う(30代男性)
自分の良き理解者に対して不幸自慢をするのはまだしも、他の人には自分から不幸話をしないようにすると良いと思います。(30代男性)
全ての話題を自分の不幸話だけで占有するのはやめて欲しい。他の人の話もきちんと聞いて共感したり、自分の不幸度と比べることなく当事者にとっては辛かった出来事であることを素直な気持ちで受け入れる態度を見せると良いと思う。(40代女性)
回答をもっとみる
自分だけが辛いのだと思わないで、他の人の話にも耳を傾けるようにしてみてはどうか。みんなそれぞれ抱えていることがあるので。(40代女性)
あまり、不幸自慢ばかりするよりも、楽しい話も盛り込んだ方がより、良いのではないのかなと感じています。(30代女性)
周囲の気持ちを考えたり、不幸話を必要以上に話さないようにしたり、ポジティブな話題に意識を向けたらいいと思います。(50代男性)
不幸を自慢するのではなく、不幸を相談するようにすればいいと思う。アドバイスや慰めの言葉ももらえるし話も聞いてもらえるので不快感もなく良いことづくめ(20代男性)
要は話のテンポだと思っています。あまりにも不幸な話ばかりされると嫌な気持ちになるので、自分が話した不幸な体験を相手に感想を求める事が一方的にならないで、円滑に話が出来る解決策だと感じています。(40代男性)
もう何度も聞きましたと思われるくらいに言い触らさないことだと思います。あの人がそんな経験をしていたのか、と驚くくらいに話すこと自体を減らす方が恰好良いと感じました。(40代女性)
端的に不幸自慢を済ませればいいと思います。 もし長々と不幸自慢をしたいのであれば、カフェや居酒屋で語ればいいと思います。そしてその時の費用は不幸自慢したい人持ちで。(40代女性)
こんなふうにすると、相手からイライラされることも減るかもしれません。
- 不幸を相談するようにすればいい
- 端的に不幸自慢を済ませればいい
- 自分だけが辛いのだと思わないで、他の人の話にも耳を傾ける
面と向かって言うのはむずかしいと思いますが、機会があれば、それとなく相手側に伝えてみるのもいいかもしれません。
⇧目次へ戻る
まとめ
今回は、不幸自慢にうざいと感じるか、感じないかをアンケート調査し、その理由や意見を紹介しました。
このサイト「うざいずむ」では、さまざまな事柄に対する感じ方をアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。
自分と同じ意見の人がいないか、また反対意見の人はどんな感想を持っているのか、ぜひほかの記事でもチェックしてみてください。
きこ書房
¥1,919 (2024/06/12 23:09時点 | Amazon調べ)
ポチップ
著:下園壮太
¥1,540 (2024/06/12 23:10時点 | Amazon調べ)
ポチップ