ねこくん
孫育てがうざい…!そう感じたことはありませんか?
今回は、孫育てがうざい!と感じる人がどのくらいの割合でいるのか、アンケート調査をしてみました。
目次
孫育てはうざい?アンケートをとってみた!
孫育てに、うざいと感じるかどうか、10人にアンケートをとってみました。
クラウドワークスでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。
アンケート調査に加えて、X(旧Twitter)の意見も調べてみました。
次の項目では、孫育てにうざいと感じた人と感じない人、それぞれの意見を紹介します。
孫育てに、うざいと感じる人の意見
孫育てに、うざいと感じる人のコメントを紹介します。
初孫が生まれた際に子育てのためにと、近隣に引越しをされたことがあり、頼れることは嬉しいが、少し恐怖を感じたから。(30代女性)
時代が変化しているにもかかわらず古い考え方を強調してくることがあり、特に電子機器の使い方で否定的な見方をよくするからです。(40代男性)
義母が離婚していて自分一人で4人の子供を育ててきた自信を今でも持っていて、孫だけで遊びにこさせたりする。でも、年齢的に機敏に動けないので怪我をさせられている孫もいた。(20代女性)
「うざい」と感じる人の意見をもっとみる
子供が少しでも危ないと感じるような行動をすると、大袈裟に危ないからやめさせた方がいいと親の私たちに注意してくるのがうるさく感じます。多少怪我をして学ぶこともあるので、子供の好きなようにやらせて欲しいです。(30代男性)
頻繁に孫と会いたいと言い、予定を無視して訪問したり、子育てや孫の遊び方に口出し、自分のやり方を押し付けるので。(50代男性)
まとめると、
- 古い考え方を強調してくる
- 親に注意してくるのがうるさく感じる
- 子育てや孫の遊び方に口出ししてくる
などの意見があることがわかりました。
孫育てに、うざいと感じない人の意見
逆に、孫育てに、うざいと感じない人のコメントを紹介します。
私自身子供が可愛くて仕方ないので親が孫フィーバーしててもなんとも思わないし、年齢がいってからの子供なのでむしろもっと早く孫を見せたかったという気持ちなのでフィーバーしてほしいと感じているから。(30代女性)
どちら両親も節度を持って接してくれたのでうっとうしく感じたことはありません。適度にお世話をしてくれて助かりました。(30代女性)
自分が親なら子育てに責任を持たねばなりませんけど、孫ならそういうのはありません。 気楽にただ可愛がることができる相手なわけですし、フィーバーするのも無理もないかな~って思うのでモヤっとはしません。(50代男性)
「うざい」と感じない人の意見をもっとみる
共働きなので、孫をかわいがってくれて、子育ての手伝いを率先して行ってくれて助かっています。感謝しています。(30代男性)
程度にもよりますが、自分の孫が生まれたり成長したりすることに対して喜びを感じるのは人間として当たり前だと思います。(30代男性)
まとめると、
- 適度にお世話をしてくれる
- 子育ての手伝いを率先して行ってくれて助かっている
- 孫フィーバーしててもなんとも思わない
などの意見があることがわかりました。
⇧目次へ戻る
逆の立場(当事者)では、どんな状況や心理なのか?
孫育てがうざい!と、つい一方的な見方になってしまいますが、逆の立場(当事者)では、どんな事情や心理状態なのでしょうか。
集まった回答を紹介します。
子ども(親)の力になりたいという気持ちもあるとは思うが、基本的には自分が子育てで失敗したことを孫で解消しようと思うのだと思う。(30代女性)
自分たちが子供の時にはスマートフォンはおろかパソコンやテレビもない時代だったことを考えると、幾分過度に心配し孫を守りたいと思うことは理解できます。(40代男性)
育児の大変さを感じないまま子供の可愛いところだけを見ることが出来たり、自分に対して笑顔を振る舞ってくれると干渉しすぎてしまうのだと思う。(20代女性)
回答をもっとみる
大事な孫なので、危ないことはやらせたくないという心理があるからだと思います。小さい子供は本当に可愛いので、親以上に心配してしまいます。(30代男性)
子供への愛情表現方法が限られており、孫を通じて愛情を表現しようとしたり、孫の成長を見守ることで、自分自身の生きがいを感じるのでしょう。(50代男性)
初孫や年齢がいってからの子供、孫、またこれから孫が産まれる可能性が低い場合は可愛すぎて目の中に入れても痛くないものだと思います。(30代女性)
自分の子供のように色んなことを教えたり、見本になってしっかりした姿を見せるなどの重圧がないからだと思います。(30代女性)
単純に孫が可愛いというのと、躾や教育等を気にせずただ可愛がるだけでいいという気楽な立場がそのようにさせているんだと思います。(50代男性)
自分の子どもだと、可愛さもありますが、子育ての苦労や責任感もあります。孫であれば、苦労や責任感がないので、より可愛く感じると思います。(30代男性)
とにかく孫が可愛くて仕方ない、孫に少しでもよく思われたいという一心で行動をしているのではないでしょうか。(30代男性)
逆の立場になって考えると、
- 自分が子育てで失敗したことを孫で解消しようと思っている
- 苦労や責任感がないからより可愛く感じる
- 自分自身の生きがいになっている
などの状況から、そのような行動をしてしまうのかもしれません。
⇧目次へ戻る
孫育てがうざい!を解決するには?
孫育てがうざい!というモヤモヤした気持ちを解決するためには、どうしたらいいのでしょうか。
改善策を考えてくださった方の回答を紹介します。
適度な距離感をとり、お金は出すけど、口は出さない、というスタンスでいてくれると上手くいきやすいと思う。また、子ども(親)が本当に困っていることを見極めて手を差し伸べることが大事だと思う。(30代女性)
親の前ではできるだけ電子機器の使用を控えることで安心感を与えられますし、コミュニケーションを十分に取ることで相手への理解を深めうっとうしさを軽減されると思います。(40代男性)
自己流の育て方を強要するのではなく、頼まれたことをきちんとやってほしい。自己判断で行動しないようにすると良いと思う。(20代女性)
回答をもっとみる
私の方から子供の好きなようにやらせたいことを伝えることが大事です。自分が考えていることを伝えることで納得してもらえる可能性が十分あると思います。(30代男性)
子供と親の適切な距離感を理解し、尊重したり、一定の頻度で連絡を取るなど、適度な関わりを持つように心がけるといいと思います。(50代男性)
可愛がりはするが教育やしつけ面はあくまでも親のやることと一線をおいて、じぶんたちは可愛がる専門としていてくれたらいいと思う。(30代女性)
特に母親の気持ちを考えて関わることが大切だと思います。母親がその時何をしたら助けになるのか考えて、お互い意思確認しながら関わるといいと思います。(30代女性)
孫フィーバーは仕方ないと思うので、孫に会う頻度を減らしたり、嫁や婿といった血のつながっていない相手に気遣いをすればいいと思います。例えば会いに行く度に手土産をもっていく等。(50代男性)
余計なお世話や口出しはしないほうが良いかも知れません。あくまでも一歩引いたところから見守るというスタンスであるべきです。(30代男性)
孫フィーバーの状態にあることを身内や友人以外の特に親しくない人にアピールするのだけは避けるべきではないかと思います。(30代男性)
こんなふうにすると、相手からイライラされることも減るかもしれません。
- 本当に困っていることを見極めて手を差し伸べる
- 母親の気持ちを考えて関わる
- 自分が考えていることを伝える
面と向かって言うのはむずかしいと思いますが、機会があれば、それとなく相手側に伝えてみるのもいいかもしれません。
⇧目次へ戻る
まとめ
今回は、孫育てにうざいと感じるか、感じないかをアンケート調査し、その理由や意見を紹介しました。
このサイト「うざいずむ」では、さまざまな事柄に対する感じ方をアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。
自分と同じ意見の人がいないか、また反対意見の人はどんな感想を持っているのか、ぜひほかの記事でもチェックしてみてください。
きこ書房
¥1,919 (2024/06/12 23:09時点 | Amazon調べ)
ポチップ
著:下園壮太
¥1,540 (2024/06/12 23:10時点 | Amazon調べ)
ポチップ