ねこくん
笑い上戸の人がうざい…!そう感じたことはありませんか?
今回は、笑い上戸の人がうざい!と感じる人がどのくらいの割合でいるのか、アンケート調査をしてみました。
目次
笑い上戸の人はうざい?アンケートをとってみた!
笑い上戸の人に、うざいと感じるかどうか、10人にアンケートをとってみました。
クラウドワークスでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。
アンケート調査に加えて、X(旧Twitter)の意見も調べてみました。
次の項目では、笑い上戸の人にうざいと感じた人と感じない人、それぞれの意見を紹介します。
笑い上戸の人に、うざいと感じる人の意見
笑い上戸の人に、うざいと感じる人のコメントを紹介します。
よく笑う人の方が笑わない人より全然印象がいいです。ただ、バカ笑いとかあまりにゲラゲラしすぎる人には状況によっていらっとすることがあります。(30代女性)
あまりに笑い声がうるさいと、公共の場面では迷惑をかけてしまう。身内だけのエリアでそうなるのであれば構わないと思う。(20代女性)
こちらが全然楽しい・面白いと思っていないのに一人で笑い続けられるとどうしたらいいかわからなくなってモヤっとします。(40代女性)
まとめると、
- バカ笑いとかあまりにゲラゲラしすぎる人にはイラっとする
- 公共の場面では迷惑をかける
- こちらが楽しい・面白いと思っていない時はどうしたら良いか分からない
などの意見があることがわかりました。
笑い上戸の人に、うざいと感じない人の意見
逆に、笑い上戸の人に、うざいと感じない人のコメントを紹介します。
面白い人だなと思うぐらい、ユーモアのある個性的な人であるから、そこまで気にしていないというところです。(20代女性)
たくさん笑ってくれるのは場が明るくなって良い事だと思うからです。男女問わず笑顔の多い人は魅力的だと感じるからです。(30代女性)
どちらかというと見ていて聞いていて楽しい気持ちになるから。一緒に自分も笑ってしまうから。その場が明るくなるから。(40代女性)
「うざい」と感じない人の意見をもっとみる
単純に楽しそうで良いなぁと思うから。笑顔が素敵だとそれだけで魅力的にも個人的には見えるためイライラしたことはない。(40代男性)
笑顔が溢れている空間の方が、ポジティブな気持ちになれるので、たくさん笑ってくれる人には好感が持てます。(30代男性)
こちらが話したことで笑ってもらえると話した甲斐がありますし、反応が良いのでもっと話したいって感じるのでモヤっとかはしないですね。(50代男性)
笑い上戸な人は歓送迎会や忘年会など様々なシーンでその場を楽しくさせてくれるのでとても良い存在だと思います。(30代男性)
まとめると、
- 場が明るくなって良い
- 自分も一緒に笑ってしまう
- 笑顔が素敵だとそれだけで魅力的
などの意見があることがわかりました。
⇧目次へ戻る
逆の立場(当事者)では、どんな状況や心理なのか?
笑い上戸の人がうざい!と、つい一方的な見方になってしまいますが、逆の立場(当事者)では、どんな事情や心理状態なのでしょうか。
集まった回答を紹介します。
笑うことで盛り上げようと思っているのではないでしょうか。それか単純におもしろくてよく笑うのだと思います。(30代女性)
笑いの沸点がすごく低い、もしくはあまり物事に対して期待していないから少しの事でも面白く、笑えるのではないか。(20代女性)
とにかく何でも面白いと思ってしまうゾーンに入ってしまっていて、おもしろいと思っている自分を楽しんでいる感じがします。(40代女性)
回答をもっとみる
面白い話に連なって、自分まで笑ってしまうこともあるから、別にそこまでは気にする必要はありません。ごく普通のことです。(20代女性)
ツボが浅くてすぐに面白いと感じて笑ってしまうのだと思います。また、場を明るくしたいという気持ちがあってよく笑うのかなと思ったこともあります。(30代女性)
職場で言うと、何か周囲で動き(人が少し違った動きをした等)があった時、すぐに笑いが出てしまう。素ですぐに笑いが外に出てしまう。出してもいい雰囲気なら、常に笑ってしまう。そういう理由だと思う。(40代女性)
色々だと思うが、場を繋ぐために愛想笑いのようなものクセのようなものや、単純に本当に面白いからであったり、相手に心を開いているのだと思う(40代男性)
日常生活の些細なことに幸せを見出せる、心が豊かな人だと思います。また多くの場合は、他人に対しても優しい性格の持ち主の方が多い気がします。(30代男性)
笑いのハードルが低いというか、ちょっとしたことでも面白く感じてしまう感性の豊かな人なんだと思います。(50代男性)
特に意識しているわけではないものの、お酒が入ると笑わずにはいられなくなってしまうのではないのかと思います。(30代男性)
逆の立場になって考えると、
- とにかく何でも面白いと思ってしまう
- 場を明るくしたい
- 相手に心を開いている
などの状況から、そのような行動をしてしまうのかもしれません。
⇧目次へ戻る
笑い上戸の人がうざい!を解決するには?
笑い上戸の人がうざい!というモヤモヤした気持ちを解決するためには、どうしたらいいのでしょうか。
改善策を考えてくださった方の回答を紹介します。
笑う場所や状況をわきまえることだと思います。 明らかに笑う状況でないときにはおとなしくしているべきだと思います。(30代女性)
制御できない場面では仕方ないと思うが、まずは自分が制御できない環境ではなるべく騒がない。公共の場では周りの人を意識する。(20代女性)
周りの空気を読んで、自分しか笑ってなかったら可能な限り早めに笑うのをやめるようにできたらいいかなと思います。(40代女性)
回答をもっとみる
あんまりにも笑い上戸だったら、うざく感じてしまうし、空気が悪くなってしまうので、ちょっと控えたら方が良いかなと思います。(20代女性)
笑ってほしくないことで笑ったり、笑ってはいけないところで笑ったりなど空気を読まずに笑うのは失礼だと思います。なので場の空気を読んで、笑っていい状況かどうかは常に意識した方が良いと思います。(30代女性)
いちいち笑わないように、意識する。心の中で笑う。人が来た、人が動いた、人が物を落とした等ささいな動きで笑わないようにする。(40代女性)
本人は恐らく気づいていないと思うため難しいと思うが、相手との距離感は重要だと思う。初対面などでは笑顔くらいで笑うのは控えた方が良いように思う(40代男性)
笑ってはいけないシリアスな場面では、絶対に笑わないようにしなくてはいけません。そのため、気の逸らし方など、笑いたくなる気持ちをコントロールするトレーニングをしても良いかもしれません。(30代男性)
笑い上戸自体が悪いとは思いませんし、周囲に「私はちょっとしたことで笑ってしまうの。気に障ったらごめんね」とでも伝えておけばいいと思います。(50代男性)
他の人にしつこく絡んだり、お酒の飲み方についてあれこれと指図したりするのは控えた方が良いと思います。(30代男性)
こんなふうにすると、相手からイライラされることも減るかもしれません。
- 笑う場所や状況をわきまえる
- 自分しか笑ってなかったら早めに笑うのをやめる
- 周囲に笑い上戸である事を伝えておく
面と向かって言うのはむずかしいと思いますが、機会があれば、それとなく相手側に伝えてみるのもいいかもしれません。
⇧目次へ戻る
まとめ
今回は、笑い上戸の人にうざいと感じるか、感じないかをアンケート調査し、その理由や意見を紹介しました。
このサイト「うざいずむ」では、さまざまな事柄に対する感じ方をアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。
自分と同じ意見の人がいないか、また反対意見の人はどんな感想を持っているのか、ぜひほかの記事でもチェックしてみてください。
きこ書房
¥1,919 (2024/06/12 23:09時点 | Amazon調べ)
ポチップ
著:下園壮太
¥1,540 (2024/06/12 23:10時点 | Amazon調べ)
ポチップ